Contents
「履いて寝るだけ」なのにグッスリ眠れて整っていく
小さな整体師のあしなかは不思議なあしなか。履いて寝るだけで筋肉がジワーっと緩み、足のむくみやこわばりがほどけていきます。土台はふわもこ素材で気持ちがよく安心感があるのでぐっすり眠れますよ。
毎日履いていたら足が軽くなった、膝の痛みが楽になった、よく眠れるようになった・・・など、気づいたら不調が楽になっている、そんなアイテムです。
足のむくみや冷えに悩んでいる
ふくらはぎがパンパン
足が冷たくて寝付けない
疲れているはずなのによく眠れない
夜中に何度も起きてしまう
寝起きが悪い
肩こりや腰痛、膝痛などで悩んでいる
外反母趾や扁平足などの足のトラブルがある
疲れすぎていて自分のからだのケアができない
小さな整体師のあしなかとは?
あしなかとは、踵の部分がない、小さく短い草履のことを言います。鎌倉時代から伝わる伝統的な履き物です。
「小さな整体師のあしなか」は土台や鼻緒にある工夫を加えることによってより足にフィットし、カチカチに固まっている現代人の足裏や筋肉を元気にするように作られています。(※ここに秘密があります)
このあしなかを履いて寝るとカチカチに緊張していた足が指先から緩んでリンパや血流の循環が驚くほど良くなっていきます。
緊張しすぎて使えていなかった筋肉が回復して、循環の改善と共に足からカラダが整っていきます。
寝ている間にこんな大仕事をしてくれるアイテムなので、まるであしなかに整体師が住んでいるんじゃないか?!そんなことから「小さな整体師のあしなか」と言われています。
なぜ寝るときに履くのか
あしなかは本来、履いて寝る物ではありません。これは考案者の方がひらめいたアイディアです。どうしてカラダに色々な変化が起きるのかセラピストとして3つ考えています。
1.重力から解放されてリセットできるチャンスを最大限生かして循環を高めることが出来るから
2.足や足指が緊張から解放された状態で無意識にモゾモゾ動くことで筋肉を目覚めさせることになっているから
3.足元の緊張が解けることでグッスリ眠れることが出来て、本来持っている自己治癒力が高まるから

作り手としてのこだわり
私の作るあしなかは作り置きは基本的にしていません。お客様の足にピッタリと合っていなければ効果は半減してしまいますので注文を受けてから仕上げをしています。
お客様の足のサイズや特徴(外反母趾、幅広など)を必ず伺い、オーダーをいただいてから一つ一つ手作りをしています。また、履き方のポイントや鼻緒の締め直し方も含め、動画にてフォローさせていただいております。
作品のテーマは「花柄」。商品を手に取っていただいた時からふわっと心がほぐれるようなかわいい作品作りを心がけています。
料金
〇小さな整体師のあしなか
ナイト用 一足4,000円(+送料520円 )
室内用 一足4,500円(+送料520円 )
*3足以上は箱代とゆうぱっく料金を頂きます。
現在多くの注文を頂いておりまして製作が追い付いていない状態です。
ナイト用・室内用共に5月15日までご注文を一時止めさせて頂きます。
お問い合わせは受け付けております。ご迷惑お掛け致しますが今後も一つ一つ丁寧に製作していきますので宜しくお願い致します。
ご注文方法
1.おまかせ
色や鼻緒の組み合わせをこちらで決めて製作します。ご希望の色味(ピンク系、ブルー系など)を仰っていただいても構いません。
2.カスタム
7種類の土台、鼻緒をお客様が自由に組み合わせていただく方法です。
<土台>
E、F、Gがただいま欠品しています。
季節のものですので入荷しましたらお知らせ致します。
<鼻緒>
6、7の鼻緒が現在欠品しています。ブルー系は他の生地で製作させて頂いております。
※ご注文をいただいてからの手作りですので、お届けまで約2週間ほどかかります。
ご注文・お問い合わせ

あしなかのメンテナンス動画
あしなかのお取り扱い注意点
あしなかの履き方
あしなかのテスト
足指ワイワイダイエット